top of page
税務・会計・労務をトータルサポートします!
☎:
092-982‐5836
安永会計事務所
電話
受付時間 9:30~17:00 (土日祝日除く)
✉:お問い合わせ
(税理士・公認会計士)
認定経営革新等支援機関
安永社会保険労務士事務所
概要
メンバー
税理士業務料金
社会保険労務士業務料金
公認会計士業務料金
業務内容
ブログ
お問い合わせ
ENGLISH
More
Use tab to navigate through the menu items.
不正会計➀【リベートの使用】
上場会社の不正会計をシリーズにてお伝えします。 今回は、不正リベートを使った仕入金額の粉飾です。 小売業であるA社は粗利益重視の経営を行っていたため、社長が購買部長にリベートの架空計上を行うように指示、購買部長は仕入先の同意を得ていないにも関わらず、リベートを受けているとい...
2018年8月31日
男性の育休取得率について
厚生労働省は平成29年度雇用均等基本調査を公表し、育児休業取得率が発表されました。 女性 83.2%(対前年度比 1.4ポイント上昇) 男性 5.14%(対前年度比 1.98ポイント上昇) 男性の5%台は低い値のように見えますが、徐々に増えてきています。...
2018年8月30日
繰越欠損金の有効利用
本日は繰越欠損金の制度についてご紹介いたします。 繰越欠損金とはざっくりいうと、赤字になった場合次年度以降に繰り越し、次年度以降の黒字と相殺することができ、繰越欠損金を利用しない場合と比べて、税金が安くなる制度です。大変有難い制度ですね。...
2018年8月25日
54
55
56
57
58
bottom of page