top of page
税務・会計・労務をトータルサポートします!
☎:
092-982‐5836
安永会計事務所
電話
受付時間 9:30~17:00 (土日祝日除く)
✉:お問い合わせ
(税理士・公認会計士)
認定経営革新等支援機関
安永社会保険労務士事務所
概要
メンバー
税理士業務料金
社会保険労務士業務料金
公認会計士業務料金
業務内容
ブログ
お問い合わせ
ENGLISH
More
Use tab to navigate through the menu items.
青色申告が取り消しとなった場合の主なデメリット(法人)
青色申告が取り消された場合は、青色申告に認められている税制上の優遇措置が受けられなくなります。 (1)欠損金の繰越控除 事業年度に欠損金(≒赤字)が生じた場合、翌事業年度以降の最長10年にわたって、将来の所得(≒黒字)と相殺できる制度です。 (大企業は制限あり)...
2023年3月13日
青色申告が取り消しとなった場合の主なデメリット(個人)
青色申告が取り消された場合は、青色申告に認められている税制上の優遇措置が受けられなくなります。 (1)純損失の繰越控除 損益通算の対象となる損失額のうち、他の所得金額から控除しきれない金額(純損失)は、 翌年以降3年間にわたり繰越控除することができますが、青色申告が取り消さ...
2023年3月9日
健康保険の限度額適用認定証について
私傷病(病気や怪我)によって入院や手術が必要となり、医療費が高額になりそうなときに利用できる「限度額適用認定証」について説明します。 【「限度額適用認定証」とは】 私傷病によって医療費が高額となりそうな場合に、事前に入手した「限度額適用認定証」と健康保険証(70歳以上75歳...
2023年3月8日
7
8
9
10
11
bottom of page