top of page

男性の育休取得率について

  • 執筆者の写真: rainbowwave48
    rainbowwave48
  • 2018年8月30日
  • 読了時間: 1分

厚生労働省は平成29年度雇用均等基本調査を公表し、育児休業取得率が発表されました。

女性 83.2%(対前年度比 1.4ポイント上昇)

男性 5.14%(対前年度比 1.98ポイント上昇)

男性の5%台は低い値のように見えますが、徐々に増えてきています。

制度としては整っているものの、まだ取得に結びついていないのが現状でしょうか。

時間を要するかもしれませんが、男性が休みが取れない要因を一つずつ取り除いていくことが必要だと思います。

                                 以上

【免責】

上記に記載されている情報はあくまで私見であり、特定の個人や組織が置かれている状況に対応するものではありません。何らかの行動を取られる場合は、ここにある情報のみを根拠とせず、適切な専門家のアドバイスをもとにご判断ください。

掲載内容の一部又は全部について無断転用・転載を禁止いたします。copyright©2022 安永 CPA OFFICE all rights reserved.

安永会計事務所

【住所】

〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目2-5 アイビル3階 地下鉄赤坂駅近く 


 

安永社会保険労務士事務所

​(社会保険労務士事務所と駐車場は別の住所です。)

【住所】

〒814-0165 福岡市早良区次郎丸3丁目19番 地下鉄次郎丸駅から徒歩7分 (室見川・木の葉モール橋本近く) 


 

​【駐車場住所-歩道側1番のスペース】

bottom of page