top of page

青色申告の承認が取消になった場合(法人)

  • 執筆者の写真: seikanyasunaga
    seikanyasunaga
  • 2023年3月23日
  • 読了時間: 2分

青色申告の承認は、二期連続で期限後申告をした場合や、帳簿を作成していなかった場合や、取引について仮想隠蔽等を行った場合に取り消されます。

 

所轄税務署から「青色申告の取り消し通知」が送付されてきて、青色申告が取り消されます。

青色申告が取り消された場合、「青色申告の取り消し通知」の通知日の1年後に、「青色申告の承認申請書」を提出することが可能です。

 

【例、9月決算の法人、令和3年9月期、令和4年9月期の2期連続、法人税申告書の税務署への提出が期限後申告となった場合】


この場合は青色申告の取消原因となります。


税務署から、「青色申告の取り消し通知」が令和5年2月28日の日付で郵送されてきたと仮定します。この場合、青色申告の取消は令和4年9月期からになります。



「青色申告の承認申請書」の提出は通知日から1年後の令和6年3月1日に提出することが可能です。


しかし、青色申告の申請は、適用年度の前事業年度の末日までに実施する必要があるので、令和6年9月期は白色申告となり、令和7年9月期から青色申告となります。


(時系列)


令和3年9月期 (法人税申告書は期限後申告)…青色


令和4年9月期 (法人税申告書は期限後申告)…青色

→申告後に青色取消の通知書→白色へ変更


令和5年9月期 (法人税申告書は期限内申告)…白色


令和6年9月期 (法人税申告書は期限内申告)…白色 

※令和6年3月1日~令和6年9月30日中に「青色申告の承認申請書」を提出


令和7年9月期 (法人税申告書は期限内申告)…青色


(注意)

上記の記載内容は、現在時点の情報に基づいて記載しております。

今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。



 
 
 

Comments


掲載内容の一部又は全部について無断転用・転載を禁止いたします。copyright©2022 安永 CPA OFFICE all rights reserved.

安永会計事務所

【住所】

〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目2-5 アイビル3階 地下鉄赤坂駅近く 


 

安永社会保険労務士事務所

​(社会保険労務士事務所と駐車場は別の住所です。)

【住所】

〒814-0165 福岡市早良区次郎丸3丁目19番 地下鉄次郎丸駅から徒歩7分 (室見川・木の葉モール橋本近く) 


 

​【駐車場住所-歩道側1番のスペース】

bottom of page